株式投資で早期リタイアすることは、多くの投資家の究極の夢です。
僕も、配当金や株主優待などのインカムゲインを目的に投資をしていますが、夢は配当金だけで生活できるようになることです。
残念ながら、現実的には、実現までは、まだまだ遠い道のりです。
たしかに、株式投資で早期リタイアなんて無理だろうと思う人も多いと思います。
しかし、実際に、実現されている方もたくさんおられるので、実現可能な夢ではあるのは間違いありません。
今回は、株式投資で早期リタイアしたいなら、絶対にチェックをすべき7つのブログを紹介します。
★ひとり配当金生活
・2014年に早期リタイアされた、さいもん氏のブログです。
・投資スタイルは高配当日本株のホールド戦略と、非常に分かりやすいです。
・ツイッターでも面白いニュースなどを呟いておられ、大変参考になります。
★NightWalker's Investment Blog
・2015年にセミリタイアされた、NightWalker氏のブログです。
・投資スタイルは、インデックス投資による長期投資です。
・インデックス投資では大きな資産を築けないと勘違いされている方も多いですが、そんなことはないですね~。
★www9945のブログ
・2015年に脱サラされた、掃除夫として有名なwww9945氏のブログです。
・元々は配当金を重視した投資スタイルで、最近はベトナム株にも積極的に投資をされているようです。
・ブログの更新頻度は少ないものの、ツイッターで頻繁に呟いておられます。
★高配当株で配当金生活
・元楽天ショップ店長で稼いだお金を元手に、配当金生活をされています。
・ポートフォリオは、高配当株やREIT、国内外債券に分散しています。
・これまでの受取配当金は総額5,010万円。本当に羨ましいレベルです。
・セレブな旅行や豪華な食事を楽しんでおられ、リタイア後はこうなりたいな~!
★かぶ1000投資日記
・ブログ冒頭でベンジャミン・グレアムの言葉を紹介されているように、分散、バリュー投資に取り組まれています。
・最大の魅力は、ぼぼ毎日、保有株一覧を紹介されており、ありがたいです。
・2001年以降でマイナスに陥ったのが1年のみという素晴らしい運用成績です。
★年間生活費100万円!36歳からのドケチリタイア日記
・2006年に34歳でリタイアされたmushoku2006氏のブログです。
・日本株にこだわらず、様々なアセットで運用されています。
・また、投資だけでなく節約生活も凄すぎて、本気で年間100万円は驚きです。
・それにしても、30代でリタイアなんて、本当に羨ましすぎますね~!
★たーちゃんファンド
・バリュー投資家として有名なたーちゃん氏のブログです。
・ブログの更新頻度は少ないものの、ツイッターで頻繁に呟いておられます。
気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。


★関連記事★
・日本株 保有株一覧♪
・日本株 損益を計算してみました♪
・日本株 配当金が入金しました(*´∀`*)♪
・日本株 高配当株一覧をまとめました♪
・日本株 商社 配当利回り一覧をまとめました♪
・日本株 携帯会社 配当利回り一覧をまとめました♪
・日本株 製薬会社 配当利回り一覧をまとめました♪
・日本株 竹田和平 保有株一覧をまとめました♪
・トップページ
★おススメのブログ★
・サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
★その他のおススメ★
・株主優待ランキング
★ブログランキング
・株主優待人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿