日本株の連続増配株を紹介する第43弾です。
僕は、配当金などのインカムゲインを目的に投資をしています。
配当金目的の投資では、長期投資になるので、銘柄を選ぶ際には、高配当であることと同時に、配当金の継続性を重視しています。
そこで、毎年連続で、配当金を増やし続けている連続増配株を紹介します。
連続増配株は、保有しているだけで、ドンドン貰えるお金が増える嬉しい株だと思います。
〔参考記事〕高配当株おすすめ銘柄10選 〔2018年版〕
日本株、連続増配株一覧 【平成30年3月26日現在】
★ ティーライフ (3172)
・PB商品の健康茶・化粧品などをカタログ・ネットで販売する。M&Aにも積極的である。・業績は、ここ数年は高水準の利益が続くなど好調である。
【株主還元】
・連続増配年数 5年
・配当利回り 2.94%
・株主優待 株主優待券1千円分(自社サイトで利用可)
【投資指標】
・株価 1,156円
・PBR 1.13
・PER 11.98
・自己資本比率 77.9%
・売上高 73億円
・営業利益 4億円
★リスクモンスター (3768)
・東京商工リサーチの企業情報を活用し、ネットで審査・与信管理サービスを提供する。教育事業も育成中である。
・業績は、リーマンショック時は赤字も、直近は増収増益傾向である。
【株主還元】
・連続増配年数 6年
・配当利回り 1.09%
・株主優待 クオカードなど1500円相当(半年・300株以上)
【投資指標】
・株価 1,373円
・PBR 1.27
・PER 19.23
・自己資本比率 81.3%
・売上高 26億円
・営業利益 3億円
★ クイック (4318)
・人材派遣会社の中堅。看護師や建設関連など専門職の人材紹介・派遣が主力である。・業績は、リーマンショック時は赤字も、直近は好調である。
【株主還元】
・連続増配年数 7年
・配当利回り 1.90%
・株主優待 クオカード500円分
【投資指標】
・株価 1,787円
・PBR 4.91
・PER 20.8
・自己資本比率 72.8%
・経常収益 145億円
・経常利益 19億円
気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。


★関連記事★
・日本株 保有株一覧♪
・日本株 損益を計算してみました♪
・高配当株 一覧をまとめました♪
・商社株 配当利回り一覧をまとめました♪
・医薬品株 配当利回り一覧をまとめました♪
・竹田和平 保有株一覧をまとめました♪
・配当金生活 入金記録をまとめました(*´∀`*)
・トップページ
★おススメのブログ★
・サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
★その他のおススメ★
・株主優待ランキング
★ブログランキング
・株主優待人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿