2020年5月13日水曜日

JR4社の配当金・株主優待まとめ【永久保有株として注目】

 

毎日の通勤・通学の時に、JRを利用する人は多いと思います。
また、旅行や出張の時にも、新幹線を利用するなど、JR各社は、社会インフラとして必要な存在です。

そんなJR4社ですが、いずれの銘柄も株主優待を導入しています。
株主優待は、優待利回りに加えて、使い勝手の良さも重要ですが、JR4社は、その点からも魅力的です。
そこで、今回は、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州の4社の配当金・株主優待をまとめました。




■ ディフェンシブ株として注目だ!

JR4社は、社会インフラとして必要な存在です。
また、鉄道事業を行う場合は、莫大なハード整備費用とともに、国土交通省の許可が必要など、参入障壁が高いです。
そのため、鉄道銘柄は、ディフェンシブ株としての性格があります。

そんな鉄道銘柄ですが、新型コロナの場合は、外出自粛の影響が大きいと見られたため、株価は大きく下がりました。
でも、人間は、社会的な動物なので、ずっと家で自粛は無理なんです。
自粛中にも関わらず、外に出る人も多いし、何よりも、自分自身が家に籠っていて、ストレスが溜まっています。

新型コロナが落ち着いてくるとともに、時間はかかるかもしれませんが、いずれ鉄道需要も回復が見込まれます。
そういった点から、やっぱり鉄道株は、安定感が高いと思います。

【おすすめ記事】
株の配当金なら利回り3%も当たり前だ。お金を少しでも増やしたいなら高配当株を買おう!



■ 株主優待の利用時の注意点まとめ!

JR4社の株主優待が、最も力を発揮するのが、やはり遠出する時です。
特に、新幹線は、万単位でお金がかかるので、株主優待で割引されると、その効果は非常に大きいです。

この遠出の時に、株主優待を利用すると注意点があります。
当たり前ですが、株主優待券は、JRの各会社ごとに発行されています。
そのため、各社の営業区間を越えて、株主優待券を使う時には、それぞれの会社の区間ごとに切符を買う必要があります。

★JR西日本ホームページ抜粋
Q:新大阪から鹿児島中央駅(鹿児島県)まで行きたいのですが、優待券を使ってきっぷを買えますか?

A:当社営業路線とJR他社路線をまたがってご乗車になる場合は、当社区間(割引対象)とJR他社区間(割引対象外)を別々に発売します。この例の場合は、当社とJR他社の境界駅となる博多駅を境に区間を区切って発売することになります。なお、ご乗車になる区間によっては、区間を区切ることにより、むしろ割高になる場合もありますので、ご注意ください。

【おすすめ記事】
もはや株式投資がない人生は考えられない。配当金と株主優待が人生を変えてくれた!



JR4社の株主優待まとめ 【令和2年5月8日現在】

★ 東日本旅客鉄道(JR東日本) (9020)
・鉄道最大手。首都圏・東日本を地盤とする。
・新幹線は、東北・上越新幹線、上越妙高以東の北陸新幹線を保有する。
・優良不動産を生かした不動産賃貸や駅ナカ物販事業が成長を牽引する。
・リーマンショック時にも黒字確保など、業績の安定感が高い。
【株主還元】
・株主優待 株主優待券(運賃・料金20%割引)×1枚
・配当利回り 2.11
【投資指標】
・株価 7,811円
・PBR 0.94
・PER 16.37
・自己資本比率 38.5%
・売上高 3兆20億円
・営業利益 4,848億円




★ 東海旅客鉄道(JR東海)(9022)
・東海地方を地盤に、東海道新幹線と在来線12路線を保有する。
・流通、不動産事業も行うも、新幹線が収益の約7割を占める。
・東海道新幹線は、ビジネス利用が多く、JR4社の中では、業績の景気感応度が高め。
【株主還元】
・株主優待 株主優待券(運賃・料金10%割引)×1枚
・配当利回り 0.88%
【投資指標】
・株価 17,105円
・PBR 0.88
・PER 9.33
・自己資本比率 40.1%
・売上高 1兆8,781億円
・営業利益 7,097億円




★ 西日本旅客鉄道(JR西日本)(9021)
・近畿、北陸、中国、九州北部を地盤とする。
・新幹線は、山陽新幹線と、上越妙高以西の北陸新幹線を保有する。
・収益面ではJR東日本、JR東海に遅れをとるも、業績は安定感が高い。
【株主還元】
・株主優待 株主優待券(運賃・料金50%割引)×1枚
・配当利回り 2.91%
【投資指標】
・株価 6,274円
・PBR 1.07
・PER 53.81
・自己資本比率 35.5%
・売上高 1兆5,293億円
・営業利益 1,969億円




★ 九州旅客鉄道(JR九州)(9142)
・2016年10月に新規上場。九州を地盤とする。
・ななつ星など観光列車に力を入れ、新幹線は九州新幹線を保有する。
・鉄道事業が低収益のため、今後も、駅ビル・不動産に注力する。
【株主還元】
・株主優待 株主優待券(運賃・料金50%割引)×1枚
・配当利回り 3.24%
【投資指標】
・株価 2,873円
・PBR 1.06
・PER 10.67
・自己資本比率 52.2%
・売上高 4,403億円
・営業利益 638億円





気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

★関連記事★
・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ
・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる!
・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ!
・高配当株おすすめ銘柄まとめ!
・株主優待おすすめ銘柄まとめ!
・配当金生活には元手がいくら必要なの?
・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ!

★オススメのブログ★
・かすみちゃんの株主優待日記
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー

★その他のおススメ★
・株主優待ランキング

★ブログランキング★
・株主優待人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿