しかし、高配当であれば、どんな株でも買いだとは思いません。
株式投資で最も大切なことは、企業価値より割安で購入することです。
そこで、今回は、勝手ながら、配当利回り3%以上の割安株を選んでみました。
具体的には次の5つの条件を満たしている銘柄から3つを選んでいます。
(1)配当利回りが3%以上
(2)自己資本比率50%以上 又は「現金等>有利子負債」
(3)PERが10以下
(4)過去の業績の安定感が高いこと
これらの条件を満たす、高配当で財務面が健全、かつ収益面から割安な銘柄を選んだつもりです。
日本株 高配当かつ割安株一覧【平成26年3月28日現在】
銘柄名称
|
配当利回り & 企業・株式情報
|
アズマハウス(3293) | <配当利回り> 4.56% <企業・株式情報> ・和歌山地盤の総合不動産会社。賃貸、ホテルも展開。 ・株価 1,535円 ・PBR 0.51 ・PER 6.58 ・自己資本比率 50.8% ・売上高 100億円 ・営業利益 12億円 |
新光商事(8141) | <配当利回り> 4.31% <企業・株式情報> ・半導体商社。ルネサスエレ製品が主体。 ・株価 927円 ・PBR 0.43 ・PER 9.40 ・自己資本比率 61.6% ・売上高 1,542億円 ・営業利益 39億円 |
ビーピー・カストロール(5015) | <配当利回り> 4.26% <株主優待>500株以上で、クオカード1,000円相当 <企業・株式情報> ・石油メジャーBP系で、自動車用潤滑油が主力。 ・株価 540円 ・PBR 1.16 ・PER 9.54 ・自己資本比率 77.6%【有利子負債ゼロ】 ・売上高 133億円 ・営業利益 25億円 |
気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。


★関連記事★
・日本株 保有株一覧♪
・日本株 損益を計算してみました♪
・高配当株 一覧をまとめました♪
・商社株 配当利回り一覧をまとめました♪
・医薬品株 配当利回り一覧をまとめました♪
・竹田和平 保有株一覧をまとめました♪
・配当金生活 入金記録をまとめました(*´∀`*)
・トップページ
★おススメのブログ★
・サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
★その他のおススメ★
・株主優待ランキング
★ブログランキング
・株主優待人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿